忍者ブログ

マイナーな音楽情報発信場

音楽情報、何でも実況V垂れ流し情報・告知
[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の反省

前回の放送は6月以来の約4ヶ月ぶりの垂れでした。
最初は閑古鳥が鳴いていたものの、6曲目あたりから徐々にリスナーさん増加。
かなり久しぶりの垂れにもかかわらず、自分を覚えてくれている方もいらっしゃって光栄でした。

毎回の反省点はリクエスト曲の対応の出来なさと、ジャンルの切り替え時。
まあオールジャンル垂れ流しを公言している手前、最初の課題はHDDの増設と収集能力という努力でカヴァーするしかありませんが・・・
第2の反省点は垂れ主である自分の曲選択、リクを受けてのそこからの繋げ方となるわけで、こればっかりは経験を積んで、センスを磨くしかないですね。

基本的に垂れ主はダウナー系、静かな曲を好むのでどうしてもアンビエントやエレクトロニカ鬱っぽいセットリストになりがち。
北欧系デスメタやトランスなんかも聞いたりするのですが、どうも毎回の垂れペースではそういうのを挿入するところが難しいですね。

ただ、オールジャンルでいい曲をみなさんに触れ合ってほしいというのが自分が垂れ始めた一番の理由であり、今もそれは常に心がけているポリシーです。
ですから、たまにはあらかじめジャズや比較的アップテンポな曲などという”縛り”で垂れてみたいとは思っています。
出来るならば、そういう縛りを作らずに縦横無尽なプレイもカマしてみたいのですが、リスナーさんが聴いてくれなければ意味がないという厳しい現実も同時に打開しなければなりません。

リスナーさんの人数や抜けるタイミングはリアルタイムで確認できるので、そこで自分にミスがあれば、すぐにリスナーさんは抜けるので、とてもシビアです。
その辺で、ああこの選曲は違うんだなぁ・・・と思いつつ反省に生かすしかありません。
リスナーさんの人数が数字で現れる以上、その点は普通のラジオの聴視率となんら変わりはありません。

現時点で過去最高の聴視率は25人程。
平均では約15人くらいでしょうか?
常に20人くらいはリスナーさんを引き付けられるような垂れ主を目指して、これからも経験を積んで、皆さんが求めている音楽を掛けていこうと思います。

実況Vにはアニメ、ゲーム、個人ラジオの他にも大手のClub VIPさん等や自分と同じように音楽垂れ流しをしてらっしゃる方もたくさんいらっしゃいます。
垂れている自分も色々な所にアンテナを張って、貪欲に知識を吸収して自分のプレイに生かしていこうと日々精進するしかありませんね。




なんか初心表明みたいに堅苦しくなっちまったなぁorz
ま、とりあえずそういう事なんで応援よろしくお願いしますねw
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
おるなてぃ
性別:
男性
趣味:
音楽漁り、アクアリウム
自己紹介:
気が付けば22歳…
忍者ブログ [PR]
Template by repe designed by yamaneko